スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。
この記事では、位置ゲーにハマっている筆者(kent)が、メタルキャンペーンで使えるちょっとした小技について書いていきます。
低レベル帯でもメタルホイミン狩りがしたい! そんなときは……メタルキャンペーンが始まり、職業の育成に精を出す筆者ですが、せっかくメタル系モンスターを狩るなら一番経験値がもらえるメタルホイミンを倒したいですよね。
どのメタル系モンスターを倒しても等しくメタルレーダーを消費するので、もったいないですしね。
ただし、メタルホイミンはパーティの平均レベルが51以上の場合に出現するので、低レベル帯の職業でパーティを組んでしまうと出現しないんです……。
そんなときはパーティの“きりかえ”機能を活用しましょう! まず平均レベルが51以上のパーティでメタルホイミンを出現させます。

出現したらすかさず“きりかえ”から、育成したい低レベル帯のパーティを選択!

▲平均57レベルパーティ。
コメントを投稿する